商品概要
エボナイト軸は光に反応し黄褐色に変色する。いわゆるエボ焼けという現象である。これに対応するためパイロット(並木製作所)は大正14年(1925年)、エボナイト軸の表面に漆を塗った「ラッカナイト製法技術」を開発し、同年4月には日米で特許を取得した。ラッカナイトの成果は単にエボ焼けの防止にとどまらず、同時開発されていた蒔絵万年筆の製造へと繋がっていく。この万年筆は世界で初めての「ラッカナイト製法技術」で作られた貴重な万年筆。
商品仕様
・素材:エボナイトに銀被せ
・ペン先:M/14K
・寸法:130mm/10.9mm
・機構:レバーフィラー
・製造年代:1925年頃
・付属品:ペンショップ(ロンドン)の説明書
商品状態(中古品です)
常用された使用品。表面に少し劣化があります。
◆納期について
決済完了後、1週間を目安に発送いたします。ヴィンテージ品の場合は10日〜2週間かかることもあります。商品発送後に商品のお問い合わせ番号をお知らせいたします。
◆ペン先調整して納品いたします
商品はすべてペン先調整してありますので、ストレスなく、快適にご使用いただけます。
太め、細め、インクフローは潤沢に、少なめ、など特別なご要望がありましたらできる限り対応致しますのでお申し付けください。