カタログ pens for sale
- 新入荷品 / New arrivals - See what's new!
- ヴィンテージ萬年筆 Vintage Pens
- 現行・中古万年筆 Modern Pens
- 限定万年筆 Limited Edition Pens
- 蒔絵万年筆 Maki-e Pens
- ご注文 Ordering
- 商品のコンディションについて
- 販売履歴 Pelikan Archive
- 販売履歴 MONTBLANC Archive
- 販売履歴 PARKER Archive
- 販売履歴 その他 Others Archive
- 販売履歴 国産品 Archive
- 萬年筆の玉手箱
- エフェメラあれこれ
- 万年筆拾い読み
- イベント Events
- 万年筆関連書籍 Books
- ペンクラブ Pen Clubs
- 特製4B シャープペンシル 替芯 Pencil Leads
- 大島紬 ペンシース
デ・ラ・ルー オノト セーフティ 繰り出し式 | De La Rue Onoto Safety Pen C.1917
2021年08月03日
デ・ラ・ルー製造の極めて珍しいセーフティ繰り出し式万年筆。製造年代は、第一次世界大戦中かあるいはその直後と思われる。デ・ラ・ルー製造のセーフティ繰り出し式としては最初期のペン。オノト万年筆の資料としては最も詳しい資料本[Onoto the Pen De La Rue and Onoto Pen 1880-1960](Stephen Hull著)でも第一次世界大戦以前のペンは2本しか記載されていない。ペン先には[THO'S DE LA RUE & CO.LTD. 14CT]と刻まれている。ペン先は軟らかい。
デ・ラ・ルーはもともと切手やトランプや新聞などを印刷していた印刷会社。1881年に筆記具業界に参入し、1958年に廃業するまでにさまざまな万年筆を世に送り出した。プランジャー式の万年筆はオノトの専売特許であることはよく知られている。
素材:エボナイト
吸入機構:セーフティ式
製造年代:1910年代